ALEGRIAサッカースクールでは、選手に経験値を多く積ませる事を意識しています。
経験値でも
成功体験・失敗体験があると思いますが、
どちらも偶然起こっていることが多いと感じます。
また、失敗を恐れてプレーから逃げてしまう。
このような選手も多いです。
よくあることなのですが、
ゲーム中、ふとした場面でクリアをしてしまう選手。
悪く言えば、狙いもなくただ蹴ってしまう。
この様な場面があります。
この前も選手には伝えましたが、
ジュニアユース・ユース・プロの試合だったり、昇降格等
人生に影響するようになった時は絶対に必要な選択だけど。
今、この試合では必要ない!
今皆んなに必要なことは、確かな技術、経験を身につけること。
その技術を自分の意思でおこうなう事。
チャレンジすることだよ!
プロの選手たちは狙いを持ってクリアをする。
みんなの場合は状況が悪いから、判断できていないから蹴る。
違うよね!
と、この様な感じで伝えました。
初めからうまくプレーできる選手はいません。
初めから逃げていては成長はありません。
どんな場面でも状況を打開できる選手。
仲間がチームが苦しい時、頼ってもらえる選手。
日本中、世界中の子供達に憧れてもらえる選手。
の育成をALEGRIAサッカースクールでは行うことを目標にしています。
だからクリアはしません。させません。
失敗がわかっている状況でもチャレンジさせます。
もし、失敗しても
じゃあなんで?
どうすれば良かった?
ある程度形になるまでその場で色々試す場合もあります。
考えさせます。
可能性に満ちた子供たちに上手い、下手は使いません。
経験値の差、本気の差、好きの差、練習の差の違いです。
チャレンジの先に未来があります。
当スクールはチャレンジできる。
失敗を成功に繋げる。
思い通りに動く体
確かな技術
最後まで諦めない、折れない強い心
を持った選手育成に全力を注ぎます。
Yorumlar